MINI COLUMN
HeM公式インスタグラム始めました!
皆様こんにちは♪
かなりご無沙汰になってしまって申し訳ありません><
企画の黒須です。
この度、公式インスタグラムを始めてみました!
個人的にインスタをほとんどやっていなかったので、かなり苦労してます・・・
頑張って更新していきますので、よろしければフォローしてくださいねー☆
https://www.instagram.com/hem_bag_official/?hl=ja
HeM新商品 鹿児島旅行記
こんばんは。
企画の黒須です。
9月に入ってからも暑い日が続いておりましたが最近東京も肌寒くなり、やっと秋冬気分になってきましたね。
まだニットなど着るには暑いですが、秋仕様にしたくて私はバッグから取り入れたりしています♪
秋冬商品の個人的一押しはコレです!!
「パティ」
ウールのような肌触りでとっても気持ち良いのもお気に入りポイントです。
グレーと白のチェックなのでコーディネートにも取り入れやすくポイントになります。
ポケットが沢山あるのも使いやすいのです。
持ち手を長めに作っているので、これからアウターが厚くなっても安心して肩がけ出来ます。
そして!!!!
今回私が着用しているジャケットですが、先日鹿児島に友人に会いに行った際に友人のお店で
出会って購入したものなのですが、とにかくこの時期に使える!!
メンズなのですが、あえて大きめに着るのが今っぽいと思います。
今回鹿児島に会いに行った友人は大学時代の友人で、今は旦那様と鹿児島でお洋服の
セレクトショップを出しているのです。
focarth さんというショップ名で、鹿児島のおしゃれ街、天文館にあります。
今はSLOWさんのレザーフェアをやっているようです。
記念に一緒に行った友人(右)、お店をやっている友人(真ん中)とお店で記念撮影。笑
このダチョウ倶楽部ポーズを提案したのは、このお店をやっている友人ですが、
この写真からも伝わるように、かなり笑いのクオリティが高いです。
何気なくお店に遊びに行っても楽しいこと間違いナシです。
もちろん商品説明も丁寧にしてくれますよ!笑
友人と旦那様こだわりのオシャレなお洋服が揃っていますので、是非お近くに行かれる際は
行ってみてくださいね~♪
focarth
〒892-0842
鹿児島市東千石町8-16 スバルホワイトビル2階
TEL 099-248-9515
OPEN 12:00-20:00 (日曜のみ19:00CLOSE)
定休日 不定休
アシェット限定モデル 作っちゃいました!!
皆様こんにちは。
企画の黒須です。
世間はお盆ですが、うちの会社は通常通り営業しております!
さて、本日は人気商品アシェットの限定モデルのご紹介です。
実は、どうしても、どうしても作りたくて・・・
無理言って100本限定で作ってしまいました!!
黒須カプリースモデル(気まぐれという意味です)です!
こちらです!!
真っ白なアシェットです。
定番のアシェットは生成りなので優しい印象があり、それはそれで可愛いのですが
もう少しスタイリッシュなものにしたくて真っ白をチョイスしました。
この色ですと、少し辛口な服装にも馴染むと思います。
私は可愛い服装より、かっこいい服装の方が好きなので、そんな服装にも
合うバッグが欲しくて・・・笑
ハイウエストの太めストレートなデニムにさらっと持つのも
オシャレだなーと思います♪
最近、春夏だけでなく秋冬に持つ白も流行ってますので
秋冬のダークトーンの服装にあえて持つのも可愛いと思います。
マチがたっぷりあるので、荷物も楽々収納できます。
生地のアップです。
12オンスの帆布に裏PUコーティングをしているので、ハリがあって丈夫です。
今回は、Mサイズだけのお作りになります。
100本限定となりますので、是非お早めにチェックしてみてくださいね。
オンラインにも本日アップしましたので宜しければ見てみてください♪
https://www.hem-net.jp/shop/products/detail.php?product_id=69
HeM AW新作キルティングシリーズ
こんばんは。
企画の黒須です。
久しぶりの投稿は新作商品をご紹介させていただこうかなーと思います!
入荷は8月下旬頃なのですが、サンプルが完成しましたので
少しお見せしちゃいます♪
バックパック、トート、ショルダーの3型でカラーは3色となります。
バックパック以外あまり見えませんね!笑
一つずつの写真も撮ったのでご安心ください!
まずは、バックパックです。
大きめのキルティングにして大人っぽさを出したところと、ヌメ革で高級感を
プラスしたところがポイントです。
次にトートバッグです。
キルティングが際立つ様にあえてシンプルな形にしました。
A4サイズも入るので、お仕事にもオススメです。
最後にショルダーバッグです。
ポージングをどうして良いか分からず、ふざけだしてしまいました。。。すみません。
コンパクトですが、ポケットが沢山あるので、旅行などに便利なバッグになりました。
他にも、秋冬の新作サンプルが上がってきましたので、後日ご紹介させていただきますね。
それでは、3連休の方はよい3連休をお過ごしください。
お休みではない方は暑いので体調には気をつけてくださいね。
2016AW 展示会 テーマはずばり「ホームパーティー」
こんばんは。
企画の黒須です。
先日5/17,18,19とHeMの2016AW取引先様向けの展示会を行いました。
この日の為に準備していましたが、やはり直前はバタバタでした・・・
一般のお客様をお呼びできないのが残念に思っております。
なのでミニコラムで少しご紹介させていただきますね♪
場所はうちの会社のワンフロアで行っております!
2016AWのテーマは「ホームパーティー」です!
11月くらいから次の展示会のことを考えだすのですが、テーマをまず決めます。
今回のテーマに決めた後みんなに伝えると、「えっ?!何でそのテーマ?!」と怪訝な顔を何度されたことか・・・
でも一応意味はあるんですよ!笑
ホームパーティーにお呼ばれされた時に、ドキドキしてオシャレしていこうという気持ちと、
外でのパーティーではないのでリラックス感も欲しいという女心を表現したくてこのテーマにしました。
今回からディスプレイにもこだわりだしまして、こんな感じでホームパーティーを演出してみました。
いかがでしょうか?!パーティー感出てますか?!
私の中のイメージを伝えたところディスプレイのスペシャリストたちがこのような素敵な空間を作ってくれました。
また、前回の展示会で少し紹介していたトラベル関連のアイテムも完成してきましたので
ちらっとご紹介しちゃいますね。
HeMソフトキャリー&岩さんの力作パッカブルタイプのバックパックです。
ミニチュアサイズのリュック型ポーチにしまえちゃうんです!
スーツケースのバーにも通せるので旅行にもオススメの逸品です。
商品は改めて後日、ご紹介させていただきますね。
NEWショップ アリオ柏店に行ってきました
こんにちは。
企画の黒須です。
先日オープンしたアリオ柏店に自社の直営店がオープンしたので
遊びに行ってきました!
アリオ柏は日本発出店の店舗もあったり、200店舗の専門店が入る
とーっても大きなショッピングモールです。
かわいい雑貨屋さんが入っていたり、映画館も入っていたりと
一日遊べちゃいます!!
ちなみにうちのショップは、レッドノワールという名前で出店しております。
2Fを進んでいき、どこだろうと迷いながら進んでいくと・・・
おっ!発見!!!!
オープンまでに上司や得意先の方、スタッフが何度も足を運びディスプレイしていたのを
見ていたのでキレイなお店に感動しました!
HeMコーナーもキレイに飾っていただきました。
この店舗をまとめているのが、この方!
早川店長です♪
笑顔が素敵ですね!
黒須「店長のオススメを教えてください。」
早川店長「カプリのショルダーですね。」
黒須「オススメポイントはどこですか?」
早川店長「元気の出るカラーリングなので、お出かけにオススメです!」
ちなみに、このバッグでデートに来てくれたら最高とのことでした!笑
最後に一緒にパシャリ。
こちらのラニカイネイビーを普段使っているそうです。
メンズが持っても良い感じですね。
レッドノワールも可愛いバッグが沢山あるのでオススメですが、アリオ自体に素敵なお店が沢山
入っていますので、是非行ってみてくださいねー。
それでは、また!
熊本地震
こんにちは。
企画の黒須です。
このたびの熊本地震の被害をニュースで知り、驚きと悲しい気持ちでいっぱいです。
被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
沢山のニュースやフェイスブックの記事を見て、個人の方が被災地に行くことが
本当に必要な物資が届かなくなってしまうことの原因になるかもしれないと知りました。
一概には言えませんが・・・
行動力があること、力になりたいという気持ちはとても素敵なことですが、
我慢することも大切なのかもしれませんね。
様々なところで募金活動も始まっておりますので、陰ながら力になれたらと思います。
被災地の皆様、まだまだ余震が続いておりますので、どうか安全な場所に避難してくださいね。
番外編: パン教室の巻
こんにちは。
企画の黒須です。
先日、お気に入り「カプリ」のトートを持ってお出かけしてきました。
バッグの中身はというと・・・
エプロン!!この日の為に購入しました!笑
なぜかというと友人の先輩の方がお家でパン教室をされているとのことで、
私もパン作りを習いに行ってきました。
場所は、東西線行徳駅になります。(千葉県市川市です)
初めてお会いする方でしたが、とっても気さくで優しい先生でした♪
パンのことが全くわかならい状態でしたが、一から丁寧に教えてくれるので初心者でも安心です。
これは、パンを発酵させる為に温度を一定に保ってくれる装置みたいです。
どんどんと膨らんでいきます!
発酵させた生地は、それぞれのパンの形に成型していきます。
Mさん、めっちゃ伸ばしてます!
生地を伸ばした後は、好きな具材をトッピングします。
そして、オープンにGO!!
待つこと10分少々・・・
キレイに焼けました!
今回は、プティパンとフォカッチャを作りました。
自分でパンを作れるって感動しますね!
作ったパンは昼食に出していただけます。
テーブルコーディネートも素敵で、ご飯がより一層美味しく感じました。
今後パン教室の企画も増えるとのことですので、ご興味のある方は是非~♪
キッズ教室もされているそうです。
ブログをされているそうなので、宜しければ見てみてくださいね。
美味しそうなパンが沢山です!
Atelier de Gamine(アトリエ・ド・ギャミーヌ)
http://ameblo.jp/atelier-de-gamine/entry-12150440196.html
開発中・・・HeMソフトキャリーをチラッと公開しちゃいます!!
こんばんは。
企画の黒須です。
桜が咲き始めて、いよいよ春到来といった感じですね。
早くお花見がしたくてワクワクしております。
HeMでは、5月の展示会に向けて商品開発を進めているところです。
5月の展示会に並ぶ商品は今年の秋冬向けなので、皆様の
お手元に届けられるのはまだまだ先なのですが・・・
一足早く、6月発売のソフトキャリーの最終サンプルが届いたので
ちらっとご紹介させていただきたいと思います!
2サイズ、3色展開となっております。
Sサイズは機内持ち込みできるサイズですよ。
私の一番のお気に入りポイントは、このオリジナル引き手です。
実はスーツケースの細かい部分というのは私ではなく、スペシャリスト
岩さんが考えてくれているのです。
ミニコラム初登場、岩さんです!
私のざっくりした要望を細かく聞いてくれて形にしてくれています。
このソフトキャリーの一番のオススメポイントは軽さだそうです。
小指でも持てちゃうくらい軽いんですよ♪
これが修正できる最後のチャンスになる為、念入りにチェックしております。
これから最終修正点を工場に伝え、6月下旬には商品として皆様にお披露目
できることになります。
入荷しましたら、ご連絡させていただきますね。